すべり防止テープNo.330A
貼付式すべり止め用テープ

ガゼット包装(フィルム)
説明
表面にすべり防止層を持たせたテープです。工場構内の床面や階段に、また、フォークリフトや建機のステップ等に貼ることにより、抜群のすべり止め効果があります。はく離フィルムをはがして貼るだけなので、作業性が良く、テープ表面が水や油でぬれても滑り止め効果が維持されます。基材にはアルミニウム箔を使用しているので、柔らかく、多少の凹凸にも追従するノンスリップテープです。
・ビル・工場の屋内外の床面・階段・スロープなど
・フォークリフトや建設機械等のステップなど
特長
性能
厚さ(mm) | 1.000 |
---|---|
粘着力(N/10mm) | 9.00 |
引張強さ(N/10mm) | 70.0 |
※ この特性値は社内試験法により測定した一例であり、保証値ではありません。
テープ構成図

- すべり防止層(鉱物系骨材)
- アルミニウム箔
- アクリル系粘着剤
- はく離フィルム
標準サイズ・ケース入り数一覧
幅(mm) | 長さ(m) | 入数(巻) |
---|---|---|
50 | 10 | 24 |
100 | 10 | 12 |
※ 在庫については販売店所、係員にご確認ください。
使用上の注意
・あらかじめ、下地の適合性、接着性を充分にご検討下さい。
・貼りつけは、気温10℃以上の雨のおそれのない日にして下さい。
・貼りつけ面のゴミ・水・油類は取り除くか乾燥して下さい。
・テープのはく離フィルムをはがし、端から均一に充分圧着して貼りつけて下さい。
・テープの角を丸くカットすれば、よりはがれにくくなります。
・より強力な接着が必要な場合は、キクラインプライマーM-33をできるだけ薄く均一に塗布し、充分乾燥して下さい。(プライマーM-33に記載されている注意書きを必ずお読み下さい)
・つまずき事故のおそれのある場所への貼りつけは避けて下さい。
・テープに使用しているはく離フィルムは、床などに放置するとすべって転倒の恐れがありますのでご注意下さい。
・取り扱い時、テープで手を傷つけることがありますのでご注意下さい。
・人体(皮膚)に直接貼らないで下さい。かぶれる場合があります。
・すべり防止層が人体(皮膚)に直接触れるような場所には使用しないで下さい。
・テープを保管する場合は、直射日光を避け涼しい所において下さい。
2022年05月21日